明日からダイエットを始めよう。
だから今日だけは・・・。
残念ながらその「明日」はいつまでもやってきません・・・。
「コロナ太り」も多く出ていると聞きます。
いろんなダイエット法を試みたが効果がない…。と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
理想的な体型でいることは、健康の上でも良い影響を与えますので、より良い状態でいたいですよね。
では何故ダイエットがうまくいかないか?
私たちは普段、脳を使って考え事をしています。
いわゆる、脳に使われている状態です。
ダイエットがうまくいかないのも、人間の脳が発達したために、その「快楽」の為に暴走してしまっているのが原因と考えられます。
この、脳の暴走を抑えることで、健康になり、活力が取り戻されます。
身体全体で心地よさや楽しさを実感できるようになっています。
そして、脳をコントロールするときに大切な働きをするのが、「腸」です。
実は脳は「勘違い」しやすい性質を持っています。
脳にばかり注目していると見落としてしまう大切なことがいくつかあります。
私たちの脳自体、意志薄弱で偏見まみれ、うぬぼれ屋、大食いによって癒されますが、知らず知らず腸にダメージを与えています。
脳は糖を欲しがり、腸は糖の摂り過ぎを嫌がります。
最近の研究では、脳内幸せ物質であるセロトニンやドーパミンが腸で合成され、その前駆体が腸内細菌によって脳内に運ばれているという報告があります。
腸内細菌がバランス良く多量に存在しないと私たちは幸せな気分になれません。
このことからも、「幸せ」を作っているのは腸である、ということが言えます。
実は身体の主役は「脳」ではなく「腸」なのですね。
では、どのように腸を整えていったら良いのか?
これからまた「腸活」についての記事も書いていこうと思いますのでこちらもよろしくお願いします☆