ライフコーチ

カサンドラ症候群

カサンドラ症候群とは、パートナーや家族が、いわゆる発達障害であるために情緒的な相互関係を築くことが難しく、不安や抑うつといった症状が出る状態です。

そして相手は一見するといたって普通に見える為、その苦痛を友人や周りに訴えても理解してもらえない、という更なる二重苦を味わいます。

実は、何を隠そう、私もこの症候群に苦しむ一人です。

カサンドラ症候群の語源はギリシャ神話にあります。
カサンドラは、アポローンから愛され、アポローンの恋人になる代わりに予言能力を授かりました。
しかし予言の力を授かった瞬間、アポローンの愛が冷めて自分を捨て去っていく未来が見えてしまったため、アポローンの愛を拒絶してしまいます。憤慨したアポローンは、「カサンドラの予言を誰も信じないように」という呪いをかけてしまったのです。
カサンドラは、これから起きることを知って、それをみんなに伝えようとしても、誰にも信じてもらえず、そのもどかしさにもだえることになるのです。

確かに、いつからか自分のどこかに「私なんかの言うことなんて、誰にも信じてもらえない」というモヤモヤとしたものがずっと心の奥底にあった気がします。

で、この神話、とても象徴的で、ちょっと考えるといろんな事が見えてきます。
カサンドラは、アポローンが嫌いになった訳ではなく、自分が捨て去られることが嫌だっただけなので、アポローンにそのことをちゃんと伝えたら、予言の力を奪われることもなかったのでは?
単なるコミュニケーションが不足していただけですね?
お互いが、少し冷静になって相手のことを考えたら、悲劇が起こることはなかったのではないか?と。

自分がカサンドラ症候群だったことに気づけて、今はとても晴れやかな気分なのです。
魂は、こういう「青写真」を私の人生に組み込んできたのだ、というカラクリを知っているので(笑)
なんてドラマチックな構成をしたんでしょう!!私の魂は。

さあ、カサンドラはどうやってアポローンからの「呪い」を解いたのでしょうか?
逆転人生の始まりです♪

疲労のサイン前のページ

バッチフラワー次のページ

ピックアップ記事

  1. 変容の石

関連記事

  1. ライフコーチ

    被害者マインドを手放す生き方

    先日、最終回を迎えたNHKの朝ドラ「おちょやん」に釘付けでした。…

  2. ライフコーチ

    「不完全さ」を愛せていますか?

    ーーーーーーーー失敗しても大丈夫。自分らしく生きて挑戦…

  3. ライフコーチ

    どんな時に嫌悪感を抱きますか?

    我慢して生きてきた人は他人に対して怒りや嫌悪感を抱きやすい傾向…

  4. ライフコーチ

    HSPは「強み」です

    HSP(Highly Sensitive Person)をご存知でしょ…

  5. ライフコーチ

    射手座の新月に

    今日は射手座の新月。前日、とてつもない倦怠感と眠気、頭痛に襲わ…

  6. ライフコーチ

    人生の車線変更の時

    あるクライアントさんのお話。コロナ禍で、職場に色々な制限や仕事…

最新記事

  1. リトルミィ、ニョロニョロが可愛い!ルームウェアの医療機器
  2. 夏の冷感グッズ
  3. DNAで導く犬との相性診断「ワンマッチ」

おすすめ記事

アーカイブ

★無料★ハイヤーセルフと繋がる!!
簡単自己認識診断をされるかたはこちら


お金なし!時間なし!自信もなし! 自己肯定感ゼロ主婦が たった6ヶ月で真の豊かさを 手に入れた話 7日間無料メールマガジン
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス


友だち追加

 

PAGE TOP